鹿児島大学教育学部

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

教育学部沿革

教育学部の歴史は、1875年設立の小学校授業講習所に始まります。その後、鹿児島師範学校などを経て、1949年の学制改革により、鹿児島大学教育学部になりました。この間、長年にわたり、有為の人材を送り出し、鹿児島県をはじめ各地の教育界や各界に多大な貢献を果たしてきました。また、1994年度から、学部卒や現職の小・中・高校の教師も入学できる大学院教育学研究科が開設されました。さらに、2001年度から、学校などに勤務しながら大学院で学べる昼夜開講制度をとり入れて、教育研究や教員養成の機能を一段と高めています。

2017年度から、教育学部は学校教育教員養成課程と特別支援教育教員養成課程の2課程に再編成されました。また、大学院教育学研究科の中に教職大学院が設置されました。2020年度からは、教育学部は学校教育教員養成課程の1課程に再編成されました。

PAGE TOP