共同研究の推進
学内外の教育関係者が本センターを利用して研究・教育ができるように、「研究員・研究協力員」制度を設けています。また、プロジェクト研究の推進と支援にも力を入れています。
研究員・研究協力員による研究
- 海事英語指導の方略研究
- 火山ガスの研究と防災教育
- カリキュラムにおける合科・総合の歴史的研究(二)
- 離島・極小規模校における ICT (Information Communication Technology) の教育利用に関する研究
~国際テレビ会議授業を中心にして~ - 教科教育における総合性の研究
-「自由研究」の経緯から学ぶもの- - 不登校指導生徒の適切な指導援助の方法について
-社会環境に焦点をあてて- - 不登校児童・生徒の適切な指導援助の方法の研究
-箱庭療法をとり入れて(2)- - 不登校に関する心理臨床的研究
~登校拒否のクライエントの心に視点をあてて~ - 不登校に関する心理臨床的研究 (II)
- 学校臨床におけるカウンセリングの進め方
- スクールカウンセリングに関する臨床心理学的研究
- 心理療法としての音楽療法の研究
- 外傷後ストレス障害(PTSD)に関する教育臨床的研究
~ポスト・トラウマティック・カウンセリングの効果に視点をあてて~
(平成15年6月1日時点)