学科案内
美術はコミュニケーション
ものをつくるということは自分を語ることであり、鑑賞するということは、つくった人の声を聞き取ることなのです。つまり、人と人とのコミュニケーションこそが美術の基本なのです。 美術専修は、絵画、彫塑、デザイン、工芸、美術理論及び美術史、美術教育学の6つの系列をもち、美術を通した人間形成を目指しています。
科目・カリキュラム
1、2年次には主に共通教育科目を履修し、初等教育コース、中等教育コースに分かれます。2年後期には研究室の室分けを行い、それぞれの系列において知識や技術を深めていきます。3年次ではさらに専門的な研究を深め、4年生では卒業制作、あるいは論文をまとめていきます。
<美術科共通科目>
表現基礎Ⅰ・Ⅱ
入門美術・教育論
<絵画>
美術科指導法Ⅰ
素描Ⅰ
油彩Ⅰ~Ⅳ
絵画制作研究
日本画
版画
絵画技法論
<彫塑>
美術科指導法Ⅱ
彫塑Ⅰ~Ⅳ
彫塑制作研究
彫塑技法論
木彫
石彫
彫刻鋳造
<デザイン>
美術科指導法Ⅲ
構成演習Ⅰ・Ⅱ
視覚伝達デザイン
プロダクトデザイン
デザイン制作研究
デザイン発想演習
デザイン教育概説
コンピュータグラフィックス
デザイン特別研究
<工芸>
窯芸Ⅰ~Ⅳ
工芸制作研究
窯芸技法論
美術科指導法Ⅴ
工芸教育演習Ⅰ・Ⅱ
金属工芸
木材工芸
染色工芸
<美術理論及び美術史>
日本美術史概説
西洋美術史概説
<美術教育学>
美術教育学概説Ⅰ・Ⅱ
美術教育授業論
美術教育学研究Ⅰ・Ⅱ
幼児の造形
美術教育学特講A・B
美術教育学外研究Ⅰ・Ⅱ
<その他>
美術文化論