国立大学法人 鹿児島大学教育学部附属特別支援学校

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

鹿児島女子高との交流及び共同学習(7月5日)

7月5日(火)に鹿児島市立鹿児島女子高等学校との交流及び共同学習を行いました。本校では,同年代の友達と楽しく活動すること,活動の際の楽しみ方やマナーなど,同年代の友達との関わり方について考え,自分なりの方法で同年代の生徒に働き掛けることをねらいとして,年に2回,交流及び共同学習を実施しています。今回は,今年度1回目の活動ということで,鹿児島女子高の生活科学科3年生の生徒9人を本校にお招きして,ティーボールを行いました。まず,4チームに分かれて,自己紹介をしたり,作戦会議を行ったりしました。ティーボールは,本校独自のルールがあるため,本校の生徒が鹿児島女子高の生徒にルールを伝えたり,一緒に作戦を考えたりしながら練習や試合を行いました。試合では,打席に立つ生徒の名前を互いに呼び合って応援したり,点数が入っても入らなくても,ベンチに戻ったチームメイトをハイタッチで迎えたりするなど,様々な場面で笑顔の交流が生まれていました。活動終了後,鹿児島女子高の生徒を見送る際,本校の生徒たちはとても名残惜しそうな表情を浮かべていました。今年度は,11月に2回目の交流及び共同学習を実施予定です。本校の生徒たちは,今から2回目の活動をとても楽しみにしているようです。

 

PAGE TOP