学校の様子

1・2年合同学年集会(タンホイザー行進曲)

2020-02-18

 1・2年生合同学年集会が行われました。そこでは、残り1か月をきった卒業式に、3年生へ送るタンホーザー行進曲の練習が行われました。代議員やパートリーダーが中心となり、企画の立案と運営を行っています。練習の序盤には、リズムゲームを入れるなど、工夫をしながら楽しく合唱ができる雰囲気作りを行うなど主体的に練習に取り組む姿がみられました。心をこめて、感謝の気持ちが伝わる合唱になることを期待しています。

 

 

学年末テストに向けて

2020-02-14

 2月18日(火)~20日(水)に全学年で学年末テストが実施されます。下の写真は、一年生フロアに掲示してある社会科教科連絡員の取組の一つです。学年末テストに向けて、教科連絡員が作成したテストの予想問題です。テストの雰囲気づくりをしっかりと行い、テストに向けて勉強に励んてほしいと思います。また、来週は、学年末テストをはじめとして、授業参観、学年・学級PTAや様々な講話が予定されています。

「卒業生を囲む会」にともなう壁画制作

2020-02-05

 卒業生に対する感謝の気持ちと,今後の活躍を心から応援する気持ちを,在校生みんなで壁画として表現することで,卒業生に卒業後の生活に自信と勇気を。そして、在校生も卒業式に対する気持ちを高めることをねらいとしての壁画制作が行われています。壁画の分担は、学級毎に割り振られていて、どんな壁画が完成するのか分かりません。1ピースにしっかりと気持ちをこめて・・・。

1年生学年集会(Spring Concertに向けて)

2020-01-29

 2月19日(水)に行われる学年・学級PTAでは、5校時の授業参観で「Spring Concert」を実施する予定です。そのコンサート(学級毎での合唱発表)に向けて、学年集会を設定し各学級の中間発表が行われました。この中間発表と当日のコンサートは、代議員や音楽教科連絡員が中心となり、企画・立案しています。各学級ごとで鑑賞しあうことを通して、よりよい「Spring Concert」を創り上げてほしいと思います。

卒業生を囲む会 立ち上げ式

2020-01-28

 1/28(火)に、卒業式の前日に行われる生徒会主導で3年生に感謝の気持ちを伝える「卒業生を囲む会」の立ち上げ式が行われました。その中では、お世話になった3年生との思い出を振り返り、スローガン「夢と感謝をのせて 翔び立て未来へ」を発表し、伝統を引き継いで取り組む壁画制作の正副委員長、そして、卒業式で歌われるタンホイザー行進曲の全体指揮者・伴奏者・パートリーダーの紹介が行われました。

 

 

黄色チューリップ(先輩からの応援メッセージ)

2020-01-23

 附中の伝統である受験前の応援メッセージが、黒板に書かれる時期になりました。昨日の放課後、卒業生が来校し中学校時代の教室で、受験が間近に迫っている3年生に向けて応援黒板を作成しました。黄色いチューリップとともに彩られる教室。今朝、黒板を見た3年生は、勇気と元気をもらったことでしょう。毎年この黒板を各風景を見る度に、生徒の絆の強さを感じます。いよいよ明日から県内の私立入試の受験が始まります。がんばれ!3年生!

 

 

 

音楽(実践授業:声楽家をお招きして・・・)

2020-01-22

 1/22(水)の3校時に2-2を対象に音楽の研究授業が行われました。題材「オペラに親しみ、その音楽を味わいながら聴こう」として、オペラ「アイーダ」を教材とした鑑賞学習を行いました。授業の終盤では、声楽家の話と演奏を聴く場面があり、生徒はみんな目を輝かせ、音楽表現の豊かさを肌で感じ取っていたようでした。

 御多用中にも関わらず御指導していただいた県教育委員会、大学の先生、そして、生徒に感動を与えていただいた声楽家の先生、御協力ありがとうございました。

全校朝会(校長先生の話)

2020-01-22

 山口校長より「目標達成のための2つのこと」についてのお話がありました。1つは、中学校での様々な学びや経験が可能性を大きく広げるという思いをこめて「いかなる努力も必ず未来につながる」ということ。そして、もう1つは「まず、はじめてみる」ということ。一度はじめてみると、それまで漠然と気になっていたことが具体的に捉えられるようになり、その解決策や糸口も徐々に具体化されることが多くなるという自身の経験をふまえた内容でした。この話をきいて、新年に立てた目標を実現してほしいと思います。

附属中学校入学選考(総合選考)に向けて

2020-01-17

 本日、1/19(日)の本校入試のための準備を行いました。生徒たちは、自分の昔の姿を思い出し、心を込めて清掃や会場設営をしているようでした。児童のみなさんが受検する教室の花瓶に生けられている花も、いつも以上に華やかで、係の生徒の心遣いを感じました。今週になり、寒さも日に日に厳しくなり、受検される児童の皆さんの体調が心配ですが、インフルエンザや体調不良の対応も可能ですので、安心してお越しください。

第6回 附中生活確立週間

2020-01-14

 1/14(火)から今年度最後の確立週間が始まります。これまで一年間の活動を振り返り,3年生は進路を実現させるため,1・2年生は来年度の学校生活に生かすために,自分や学級の生活を再確認する。また,これまでの集大成として,附中生としての理想の姿の実現を目指すことをねらいとしています。生徒朝会でのプレゼンで周知し、21日(火)までの5日間、取り組むことになります。

« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2015 国立大学法人 鹿児島大学教育学部附属中学校 All Rights Reserved.